ハイアットリージェンシー瀬良垣に宿泊!

8月3日から6日までの3泊4日の沖縄旅行孫と二人で行ってきました
2泊はハイアットリージェンシー瀬良垣最終日の1泊はハイアットリージェンシー那覇
に宿泊しました

両方とてもラグジュアリーで素敵なホテルでした♪
ハイアットリージェンシー瀬良垣は沖縄本島恩納村にあるホテルで360度海に囲まれた
ホテルで瀬良垣の自然豊かな島になっているラグジュアリーなホテル
海!海!海!
ナイトプールやラグーンやインフィニティプールなど充実しており最高のホテルライクが
楽しめました
ホテルに着いて孫は即プール
楽しみで楽しみで仕方なかったようです
インフィニティープールはANA万座ビーチホテルが見え夕日は抜群にきれいでした

万座ビーチができてすぐ高校生の修学旅行が万座ビーチホテルで
外国のホテルのようで素晴らしくラグジュアリー感満載でカルチャーショックを
受けたことがあります
夕食はホテルのレストランの予約が取れず部屋食で
こちらもゆっくりできてお料理も美味しかったです!おすすめです♪

夜はナイトプールに♪大人の雰囲気でライトアップされ南国風の音が流れて
素敵な時間が過ごせました


2日目ジャングリアへ
朝食はオールデイダイニング セラーレでビュッフェスタイルの朝食
エッグ・ベネディクト美味しかったです♪


レンタカーでジャングリアへ
入場チケットは取れたのですがアトラクションのチケットが取れずなんとか
なるかなと甘い考えで。。。。レンタカーでイオン名護店 屋上パーキングまで行き
それから連携バスでジャングリアへ


駐車場は有料でここも予約制、取れませんでした><
もう本当に人が多い><;オープンして1週間。。。当たり前だけど多いですよね
楽しそうなアトラクションがいっぱいでしたが朝10時過ぎでどれも終了><
皆さんは私みたいに1週間前の予約ではだめです
もっと早い時期にWEBサイトで予約したほうがいいです><
ハイアット・リージェンシー瀬良垣はジャングリアオフィシャルホテルになっていましたが
バスなどの送迎サービスはなく入場チケットの販売だけを行っているようでした
私達は利用しませんでしたが。。。。
ジャングリアの印象は沖縄の自然を利用し本当にジャングルに迷い込んだ
そんな印象でした!チラノザウルス?大きな恐竜は子どもたちに大人気
高学年の子どもにはもしかしたら少し子供っぽいかもですねー
孫は不服だったみたいで12時前にジャングリアを出てイオン名護店で昼食
私は古民家カフェなど行き沖縄料理を堪能したかったのですが孫が「うどん」
と言いうどんを食べました。福岡でも食べれるのに><
夜はクッチーナ セラーレでディナー!孫はナイトプールに入りたくてしょうがなくて
デザートを待てずにプールへ…
子どもって疲れ知らずですよね
下はナイトプールの様子です♪


3日目美ら海水族館へ
朝食ビュッフェ後チェックアウト後美ら海水族館へ
ん〜もう1泊したかったなー
大きな水槽で雄大に泳ぐジンベイザメはすごい迫力で可愛かったです

でもやはりここも人が多くさすが夏休み
人人人って感じでした それから外国の人が多かった印象です
お昼はカフェ「オーシャンブルー」でかわいいジンベイザメのカレーを食べました
お米の色がブルー!可愛くて美味しかったです

次は美ら海水族館から那覇のハイアットリージェンシー那覇のホテルへ移動
着くとクラブラウンジ付き宿泊だったのでクラブラウンジで夕食を取りました
本当はこちらに間違って3泊予約をしてしまい前日に気が付きキャンセル不可
泣く泣くハイアットリージェンシー瀬良垣を2泊予約し直し倍近い旅行費に。。。
こちらのホテルもすごくラグジュアリーなホテルでスタッフさんも細やかな
気遣いで心地よかったです♪
孫が一緒でなければこちらのホテルで3泊していました




4日目最後の日はアメリカンビレッジと国際通りへ
最後はアメリカンビレッジへ

アメリカを感じるなんだか不思議なビレッジでしたよ
楽しい雰囲気でした
国際通りで沖縄料理のお店で昼食をとり沖縄を後に福岡へ帰宅
大人の旅行ではなかったけど孫も私も楽しめてステキな4日間の旅行でした
沖縄は3度めですが何度行っても本当にいいですね
帰りたくなーい><飛行機で福岡についたときは現実に戻された感じでした><
また行ける日があればいいな
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

国内ランキング

シニアライフランキング