働き過ぎ?
今日は朝急に食堂の仕事が休みになりました
86歳母が経営する食堂で働いています
実質妹(50台後半)が経営している感じです
食堂は朝7時半から営業で3時までですが
メインの昼定食が620円という格安のお値段のせいかお客様が
多い定食屋です

上の写真はサンプルの写真で少し雑な盛り方ですが
アジフライ定食のメインのおかずです
これにご飯とお味噌汁漬物、小鉢が付き620円
9月末まで580円でした・・・・
以前3kという言葉がはやりませんでした?
きつい、汚い、危険
など言ったら母から叱られっそうですが><;
きついはあってます><;汚いはそんなことなく普通の食堂ですが
残飯などでるのでそこを汚いと言っておきます
危険は狭い厨房でパートさん達と少しぶつかることがあるのと
火を使ったり包丁を使ったりとすこと危険?まぁそこまではないかもですが
そんな感じの職場です
パートさんは10人以上います
20年以上働いてくださってるパートさんも3名ほど10年が1名
後は4年だったり1年だったりします
皆さん本当に働いてくださり感謝しております><
人間関係はすごくいいです
揉め事もほとんどなく皆さん働いてもらっています
ただー厄介なのがうちの母
86歳とものなると少しボケが入って来ているように思います
母は70台の頃脳梗塞で倒れ左半身付随になり言語もままならない状態から
10年以上経ち今は少しあしを引きずる程度までになり
私達は母の介護なく過ごせています
一人でトイレに行けるまで回復し本当に助かっています
妹が厳しい!
3人姉妹の私達ですが
実質3番目の妹だけ結婚しておらず実家で母と2人暮らししています
妹には悪いですがほんとにありがたく思っています
母にも感謝です。ここまで元気でいてくれて。。。。
でも
脳梗塞といえば頭の病気
最初は良く変なことを言ってました
月日が流れここ数年は本当に私達と変わらないまでなって来ていましたが
やはり年には逆らえないのか妹いわく最近少しおかしいと言っておりました
誰もが通る道だと思いますが少し寂しいですね
そんな母、人は悪くないのですが最近少し変です
子供返り?なんだか失言が多くなりインテリっぽいパートさんは
嫌いと言い変なことを言ったりします
その度「ごめんねーお母さんは脳梗塞とボケで変なことを言うので注意してねー」
とフォロー
本当にごめんなさいです><
皆さん良い方ばかりで気にしていませんよーと言ってくださり
本当に助かっております
忙しいさなか今日は2時間のパートとサービスと言う名の残業
急に妹から電話があり休んでいいよーと
心の中で「やったー!」と叫びながらお休みを頂きました><;
お仕事は日曜日以外はすべて行ってます><;
中にはバイタリティーあるねーと言われる方がいますが
本当は仕事は週に3〜4日でいいと考えておりますが。。。
妹が経営している会社でもあるので人がいないとなるとやはり手伝わないと
と思って今まで来ています
娘3人が母を支えて食堂を手伝っている姿を天国で父は見守っているのかー
まだまだ母には長生きをしてほしいです
パンプキンスープ
お客様から大量のかぼちゃをお店が頂き
私達にもお裾分け♪
大きな丸のかぼちゃはなかなか買わないですが
いただくとなると嬉しいです
昨日かぼちゃの半分でパンプキンスープ作りました
朝は冷たいパンプキンスープとサンドイッチ♪
今日は休み♪
こんなちっぽけなことで幸せを感じる今日このごろです><


あ、パンプキンスープはうらごししたほうがいいです><
手抜きしました><
よかったら応援お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング